fc2ブログ
白兎さブログ
ディステルスタッフ

オーガニックで気分を上げるブログ

ワインセミナーのお知らせ♪

2015年07月13日
おいしいプラス 0
こんにちは、ディステルスタッフの明日香です!

ご無沙汰してしまい、ごめんなさい!
一時帰国のため、五月末からお休みを頂いておりました。
日本では一応本業がピアノなので、フルートとのジョイントコンサートを開催したり、運転免許取得のため…教習所へ通ったり…。
充実した毎日を過ごさせて頂きました!
先週から復帰していますので、皆様、またよろしくお願いします♡


というわけで!

今週土曜日は私の待ちに待った★ワインセミナー★です。
スタイリッシュで個性溢れるワインを造っている、バーデン地方のワイナリー、Abrilさんのワインとシーフード+パスタと共にお楽しみいただけます。
大好きなAbrilさんのワインをたくさんの方々に知って頂きたいので、前回と今回のセミナーが楽しみで楽しみでもう…!
そんなAbrilさんのワインをお楽しみいただくセミナー第二弾のラインナップはこちら!

     ↓ ↓ ↓

◆Blauer Sylvaner trocken
 干し草やミントがさわやかに香り、ミネラルが心地良いワイン。
 真夏にぴったり!おうちにストックしておきたくなること請け合い!

◆Müller thurgau feinherb
 花や果実にレモングラスやナツメグのスパイシーさがアクセントに香る白ワイン。
 ジューシーで適度な酸味が飲みやすくまろやかな口当たり!

◆Scheurebe 'Edition Lena' Kabinett
 不動の人気を誇るこちらのレナちゃん!
 トロピカルフルーツが香り、酸味が少なく複雑な味わいの辛口ワイン。

◆Rosé trocken
 こんなロゼが飲みたかった!を叶えてくれるロゼワイン♡
 ザクロやカシス、イチゴやラズベリーの芳醇な香りに、柑橘のさわやかな香りがもう…!
 やわらかジューシーワインとはまさにこの子のこと!

◆Gewürztraminer Auslese, Barrique
 こんなの初めて!を地で行くデザートワイン!
 しっかり熟した遅摘みぶどうを、なんとバリック樽で熟成!
 え?!こんな甘口ワイン、飲んだことない!をお楽しみいただけます!


書いててテンションが上がってしまいました。


ワインセミナー「Seafood meets german wine」

日時 7月18日土曜日 13:00-14:30
講師 クリスチャン・ギーゼ氏 (醸造学士)
費用 前売27€*、当日30€(受講料、テイスティング、軽食、おみやげグルメを含みます)
*前売 ご来店またはネットバンキングでお支払いください

お問い合わせ、ご予約は、ホームページから、または、aska.shiraishi(a)distel-bioladen.comからどうぞ!
こちらのブログのコメント欄でも承ります!

皆様どうぞお誘い合わせの上お越し下さい!
当日お会いできるのを楽しみにしています♪



スポンサーサイト



気に入ったらシェア!

ディステルスタッフ
この記事を書いた人: ディステルスタッフ
今年で開業52年目!
BIO(有機栽培)先進国ドイツ。
フランクフルト市内で最も古いオーガニックの店【ディステル】のスタッフブログです。

コメント0件

コメントはまだありません