マルティナ、ライン使いレポート
先日コメント欄にてゆりこさまから頂いたリクエストから、体を張ったレポートを今日はお送りいたします!
基本ラインには、クレンジング、トニック、ローション (ほぼ乳液のような) 、クリームがあります。
それプラス、アイクリームがあったり。
マルティナの推奨する使い方は、夜はクレンジングのみ、朝に全部を使ってケアしましょう!でも、夜クレンジングだけで不安だったら好きなように足しても良いよ!というものです。
さて、まずマルティナのクレンジング。
私はあまりしっかりお化粧しないので、落ちない!とは一切思いませんでした。
洗い上がりは少し油分が多めに残る感じです。
私はさっぱりの洗い上がりが好きですが、このマルティナのクレンジングの洗い上がりは嫌いではありませんでした。
洗った後に顔をふくと、すぐそんなの気にならなくなるほどさっぱり、しっとりです!
トニックの感想は、とにかく染み込む!
肌に染み込む!
たまにある、いつまでも水分が肌の上に残っているようなものではなく、染み込んで手が吸い付く感じ!
これは気持ちいい!と私的大ヒットです。
ローションは、乳液とクリームの間みたいな感じです。
手に取りすぎるとぬるぬるしてなかなか染み込みませんが、適量(便利な言葉ですね)だと、ぬるぬるしません。
クリームは、使い方で感想が変わったの、後ほど感想を。
そして、
1)ローション、クリームのみ
2)トニック、ローションのみ
3)トニック、ローション、クリームの全部
の3パターン試してみました。
1)ローション、クリームのみ
ローションだけでも十分潤います!そこにクリームがきたら、もうバッチリ!
でもクリームはちょっと馴染みにくいかも。
2)トニックとローションのみ
トニックがとっても肌に染み込むので、お肌は準備万端!ローションがそこにキッチリ染み渡る感じ。
でも乾燥しがちな部屋だとちょっと不安も残ります。
3)全部!
やっぱこれが一番でした。
2番の二つでお肌がしっかり潤い、クリームで蓋をする感じ。
しかしクリームが!べっとりしない!あれ?こんなこのクリーム柔らかかったっけ?あれ?よく伸びる!なにこれ!ベタベタ感もそんなにしない?!と新しい感想が!
今までマルティナのクリームはべっとりねっとりぬーるぬる、だけどすっごい肌を守ってくれる!みたいなイメージでした。
使いすぎず、けちらず、きちんとした手順で適量を使うことによって、ここまで効果が実感できるなんて!と、マルティナ見直しちゃいました。
何よりも、肌がふっくら柔らかくなったことに驚き!
これはいい!とっても気持ちが良いです!
ゆりこさま、新しい発見のきっかけをいただいて、ありがとうございます!
もっときちんと皆様にコスメをお勧めできるよう、どんどん体を(顔を??)張っていきたいと思います!
というわけで、マルティナのライン使い、敏感乾燥肌の方にはとってもおすすめです!