マスクの下は大丈夫!? ニキビ/吹き出物のお悩みはいくつになっても
フランクフルトからこんにちは☀️
ディステル ビオ+ スタッフのぽちです🐶
みなさんはニキビにお悩みはありますか?
あっ思春期ニキビ以外は吹き出物っていうんでしたっけ??
ついついニキビっていっちゃいますが😅
私はいくつになっても吹き出物の悩みがなくなりません😵💦💦
自分に合ったスキンケアを見つけることができて、肌はきれいになったと思うのですが
疲れた時・食べ過ぎた時・ホルモンバランスが崩れる時・化粧したまま寝ちゃった時
ふとした時にすぐに吹き出物に😭
折角のデートの前!!友達とお出かけで写真をいっぱい撮るのに!!ってそんな時
朝起きた時にできてて、落ち込むことがありますよね😱
そんな時にコンシーラをたっぷり塗って、メイクを濃くしてカバーしようと思うのですが。。。
カバーすればするほど、吹き出物の治りが遅くなりそうで本当は嫌なのにーって!!
隠したい自分と治したい自分の葛藤にかられませんか??
そんな時の救世主がこちら🙌✨✨

アンネマリーボーリンドの吹き出物スティック💡
コンシーラーになっているんですが、成分が肌に優しく
吹き出物の治療もおこなってくれます!!
ニキビがひどくならないように、ニキビ治療薬を塗った上から化粧をして隠すっていう方いらっしゃいません??
私はそうなんですが、ニキビ治療薬ってなんか薄く膜を張るっていうか...
折角塗ったニキビ薬もはがれる気がするし、顔には皮がはがれたみたいに
ニキビ薬の膜がぽろぽろ取れたりして🙄
あぁもう!!ってなりますよね😡
そんな時にこれが便利!!!
ニキビ治療薬とコンシーラーがセットなんです😲💡
そうだよ!!ニキビ治療薬はこうしといてくれよ!!
治したい人は隠したいんだから、みんなこうしてくれてれば!!!って思うまさにそんなアイテム✨✨✨
色は明るめと濃いめの2色
違いわかります??
あんまわからない😂
でも顔に塗ると、明るい方がまぁ顔色?ダークな方はシェーリングにも使えそうなトーンです。
なので、ハイライトを入れるような部位(おでことか鼻まわりとか)は明るい方
生え際とか顎回りとかシェーリングを入れる部分にはダークがおすすめ👆
質感は固めで、結構強めにゴシゴシ擦り付けてもOK👌
ニキビピンポイントに付けたい人は指でこすって、叩いて付けた方がいいかもですね。
これで膜を作れば、その上からメイクをしても目立たないし、吹き出物にも優しい!!!
一石二鳥です🐔🐣
マスクでニキビ隠せてるけど、食事の時とかふとした時にマスクを外して
あっ!!そんな時に💡
2色の詳細はこちら
その他のニキビ/吹き出物対策はこちら
スポンサーサイト