fc2ブログ
白兎さブログ
ディステルスタッフ

オーガニックで気分を上げるブログ

ドイツのケーキ🍰

2020年10月11日
おいしいプラス 0
フランクフルトからこんにちは☀️
ディステル ビオ+ 新人スタッフのぽちです🐶

このブログの紹介文見てみたら、コスメだけじゃなくグルメ情報って書いてるじゃないですか👀
グルメもありなんですね✨✨
お任せください😙
鼻も舌も効くポチ🐶ですから😏✨✨
美味しいものにも鼻が効きます🐽💨

ってことは今日はちょっとだけドイツケーキをご紹介✨✨

これらは私が最近食べたケーキたちです🍰

IMG00900.jpg

IMG00753.jpg

無題


ドイツケーキって無駄に大きくて安いイメージ!!
1個 €3前後でこの大きさがどこでも食べれます!!

上からチーズケーキ、ラズベリーチーズケーキ、北ドイツの島の名物ケーキです!!

チーズケーキはドイツでは一般的にクワーク(Quark)っていうカッテージチーズのような酸味のないサワークリームのようなチーズを使います。
なので、大っきくて重そうなんですが、軽くてペロって食べれちゃいます!!

2つ目のラズベリーチーズケーキは、上のゼラチン?で固めたラズベリーがギュっていっぱい入ったケーキなんですが、下のクリームはチーズケーキだったりヨーグルトだったりイロイロあります!!
私が1番好きなのはラズベリーヨーグルトケーキです💕💕
ラズベリーだけじゃない、ミックスベリーもオススメです😍
日本じゃ、フルーツたっぷりのケーキを300円とかで食べれないですよね!!
ドイツは果物いっぱいで安いケーキが多いです!!
あんまり果物が好きじゃないポチ🐶はケーキで果物をいっぱい食べてます😝(笑)

そして最後のケーキは、先日北ドイツで食べてきました!!!
フリーゼントルテ(Friesentorte)っていいます。
これは重かった!!!
パイ生地の間にプラムジャムと大量の生クリームが挟まってます!!!
見ておわかりの通りほぼ生クリームです😅そしてダメ押しとばかりにパイ生地!!!
寒い地方では油分と糖分をしっかり取らなきゃなんですかね💦💦

あっ!!ケーキに全部フォークが刺さってるのはポチがお下品だからじゃないですよ!!
ドイツのケーキ屋さんはよくケーキにフォークが刺さって出てきます!!
運んでる時に落ちないように??


どれもとーーても美味しいケーキでした!!
でも、油分も糖分もたっぷり🐷のポチ🐶には過剰でしたね😅
食事の不摂生はそのままお肌に直結😱

次はそんなボロボロお肌に行ったお手入れをご紹介したいと思います!!!

これからもコスメの間にバンバングルメ入れてきますよー!!
たまにはドイツの景色も喜ばれる???

おまけにその北ドイツの海を

IMG01013.jpg


ではまた✋
Tschüss 😚

オーガニック/ナチュラルコスメショップ






スポンサーサイト



コメント0件

コメントはまだありません