こんにちは!ディステルのうーきちです。今日は日焼け止めの必要性についてサクッとお話しします。理由❶日焼けはシミ、そばかすの原因になるだけでなく、肌老化の大きな要因だからです。⇒ サンタン:紫外線UVAがメラノサイト(色素細胞)に働きかけ、メラニン色素(体を色づける色素)の生成を促す。メラニン色素を多く含んだ表皮細胞が基底層から角質層に達するまで新陳代謝による時間のズレがあり、紫外線を浴びてからしばらく...
こんにちは!ディステルのうーきちです。今年も日焼け止めが必要な季節になってきました。ちなみにわたしは通年で使っています。雨の日でも曇りの日でも、ヨーロッパの薄暗い冬でも、です。「風邪は万病のもと」と言いますが、「紫外線はあらゆる肌トラブルのもと」。そして「肌老化を促進する」からです。ダメージはこうして起こる!●微量でも紫外線を浴びると肌は防御反応を起こす → 肌を厚くしようとする●肌代謝が衰える ...
こんにちは!ディステルのうーきちです。本日のお題はコスメを捨てるタイミングメイクアップ製品編です。多くのメイクアップ製品には使用期限が記載されていません。「コスメの捨て時:未開封編」で触れましたが、使用期限が記載されていないものは品質が3年間保持されているものだからです。ケア製品同様、保管状態の良しあしが重要です。そしてこまめに発注している店=信頼できる店で購入しましょう。店側にとって、大量に仕入...
こんにちは!ディステルのうーきちです。本日のお題はコスメを捨てるタイミング開封後編。これは明解です。このようなマークを見かけませんか?この表示は開封後24か月以内を使用推奨期限とするという意味です。MはMonthですね。ただし。24Mだから2年間はどのように扱っても変質しないという保証ではないので、日光に直接当たらず、風通しが良く、寒暖差のない場所に保管されていたかどうかはもちろん、清潔に使って、できるだけ空...
こんにちは!ディステルのうーきちです。本日のお題はコスメを捨てるタイミング。最後まで使い切るのが理想ですが、なかなかそうはいかないことも。未開封のまま時間が経ってしまうケースもあるかと思います。今回はまず未開封のコスメの使用推奨期限についてお話しします。使用推奨期限は、日本のコスメにはほとんど表示されていません。医薬品および医療機器の品質、有効性および安全性を保証する法律で「未開封の状態で品質が3...