こんにちは!ディステルのうーきちです。私の住むドイツのフランクフルトでは、唯一残っていた公共交通機関内でのマスク着用義務が2月1日を以て完全撤廃されました。日本でも「着用推奨」の空気が徐々に薄らいでいくことでしょう。ヨーロッパの冬は暗くて長いイメージ。ですが、冬至を境に日照時間が延びるのが早く、この一か月半で驚くほど夕方になっても明るくなりました。そうなると気になるのが肌のコンディション。もう隠せま...
こんにちは!ディステルのうーきちです。3か月ぶりのブログ更新になりました。2019年12月から広がったコロナの世界的大流行。2022年2月に始まったロシアのウクライナ侵攻。ヨーロッパのオーガニックコスメ業界も原料やパッケージ、製造工程にかかる光熱費、輸送費高騰の影響を受けて、これまで2年に1度のペースで価格変更をしてきた大手人気ブランドの中には、昨年、2度の値上げをした会社も。仕入れ価格が上がれば販売価格も上が...
こんにちは、うーきちです。インスタの方はちょいちょい更新していたのですが、こちらは久々になりました。…体に無理が利かない*高齢者です。ウクライナ紛争が終わらないまま10月も下旬。日本は商業的にハロウィンモードでしょうか。さて、本日のお題は美白です。ホワイトニングです。ブライトニングです。いずれも2020年、ユニリーバ、ジョンソン&ジョンソン、ロレアルなどのグローバルな大手化粧品会社が既存の製品から「美白」な...