fc2ブログ

白兎さブログ

ディステルスタッフ

オーガニックで気分を上げるブログ

こんにちは!ディステルのうーきちです。今回はベビーのサンケアについてです。亜鉛だのチタンだの、元素名を並べると「赤ちゃんには安全なものを!」とお考えの方には何かよからぬもののように響くかもしれませんが、亜鉛はミネラルです。ミネラルとは無機質とも呼ばれ、蛋白質、脂質、炭水化物、ビタミンとあわせてヒトの体に必要な五大栄養素のひとつです。チタンもまた自然界に存在する無機質ですが、栄養素ではありません。そ...

こんにちは!ディステルのうーきちです。➀に続いて欧州のコスメ業界の苦悩を取り上げます。前回同様、メーカー名は挙げずに書きます。ある国のあるメーカー。競合他社が値上げをせざるを得ない危機的状況の中、唯一、価格を添え置いています。なぜそれができるのか。理由は大きく分けて3つありますが、1つ目はドバイを含むアラブ首長国連邦で成功していること。現在、ウクライナで起きている【西側 VS. 東側の凌ぎ合い】 = 【EU...

こんにちは!ディステルのうーきちです。久々の更新です。めまぐるしく変化し続ける世界情勢への対応に追われていました。…大袈裟ですが。コロナが「普通の病気」になって、予防接種の義務はなくなり、どこへでも渡航できるようになり、マスク着用者が極めて少数派になったドイツは今、大変な不況です。日本の方々には対岸の火事のように映っているかも知れませんが、ロシアのウクライナ侵攻はエネルギー危機を招いています。なぜ...

こんにちは!ディステルのうーきちです。3か月ぶりのブログ更新になりました。2019年12月から広がったコロナの世界的大流行。2022年2月に始まったロシアのウクライナ侵攻。ヨーロッパのオーガニックコスメ業界も原料やパッケージ、製造工程にかかる光熱費、輸送費高騰の影響を受けて、これまで2年に1度のペースで価格変更をしてきた大手人気ブランドの中には、昨年、2度の値上げをした会社も。仕入れ価格が上がれば販売価格も上が...

こんにちは!ディステルのうーきちです。本日のお題はコスメを捨てるタイミング。最後まで使い切るのが理想ですが、なかなかそうはいかないことも。未開封のまま時間が経ってしまうケースもあるかと思います。今回はまず未開封のコスメの使用推奨期限についてお話しします。使用推奨期限は、日本のコスメにはほとんど表示されていません。医薬品および医療機器の品質、有効性および安全性を保証する法律で「未開封の状態で品質が3...